上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連タグ:
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告
20130627 沖縄出張のお土産です~
出張最終日に時間ができたので「OOOの丘」とかいうとこに取引先たちと行きました。
パンフにはカワセミがいると書いてありましたが鳴き声もしてません。
でもキョロロロ~は聞こえてましたが遠くだったので探せませんでした。
で仕方なく遊覧船?に30分くらい乗りました。
取引先の方が「てくさん、あそこにカワセミがいますよ」
と上の方を指差します。
「えっ!?どこですか?」
「ほらあの上の方」
ぅをっ!!赤い鳥!!
「ガ、ガイドさん舟を止めてください!
アカショウビン がいます!!」
止めてもらいました(爆)
取引先には鳥撮りとは言ってませんでした(笑)
カワセミ?を見つけてもらいラッキーでした♪
ノートリ 10~15mくらいかな?
ピクセル等倍...あれ?
カメラ? アメリカから沖縄に来たミサゴ?を撮影するつもりで導入した
パナソニック LUMIX DMC-
FZ200 です。
600mm F2.8なのかな?
カメラ 43,000円 役に立ちました(笑)
スポンサーサイト
関連タグ:
アカショウビン FZ200 テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
2013/06/29(土) 00:40:31 |
野鳥
| トラックバック:0
| コメント:38
赤いカワセミ?
まだ見ぬ鳥、アカショウビンです。やはりこちらから確実に見れる所へ出かけたほうが早いのかもしれませんね。南西諸島へ家族旅行でも計画しますか?
2013/06/29(土) 09:47:34 |
URL |
kmk #hWbJucRU
[ 編集 ]
コメントありがとうございます。
やっと生で見れました(笑)
カワセミとヤマセミの中間サイズですかねぇ。
やっぱ琉球じゃなく地元で見てみたいものです(・∀・)
2013/06/29(土) 10:01:13 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
うわぁっ・・・ 羨ましいっ!
これで、後は「ブッポウソウ」ですねン(笑)
> 600mm F2.8なのかな?
はいっ 私も使ってますので間違いないです。
FZ200でこれだけ綺麗に撮れるってことは
そこそこ良い条件?
マルチ測光
F3.5
ISO 160
1/100秒
453mm
補正+1.0
FZ200で 補正+1.0って 暗かったみたいですね!
普通に ハイキーっぽく写るので
私は通常 -1.0です。
てくさん、流石です!
2013/06/29(土) 10:29:09 |
URL |
グレあるぅ #6XGrrLw2
[ 編集 ]
羨ましいんかなぁ?(^^;
ブッポウソウはどこにいます?(笑)
慌ててて600までズームしてなかったみたいで残念です。
今回はEXIF残してみました。
めざといなぁ(笑)
これマニュアル露出で撮影するときにファインダーと写る絵を同じ様に見れないんですかね?
2013/06/29(土) 10:57:29 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
さすがに出張にロクヨンセットは持っていけません(笑)
今日のいつもの場所のカワセミは数回見ただけ
(笑)
2013/06/29(土) 12:28:38 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
アカショウビン凄いですね! 近くで撮ってるように綺麗に撮れてますね。 夢のアカショウビン・・・私もいつか撮れる?夢は追い続けます
2013/06/29(土) 13:59:57 |
URL |
ことりさん #-
[ 編集 ]
げっ、内臓ズームで600mm?
D1X やめてこういうのを買ったほうが幸せになれるのかも~
2013/06/29(土) 18:02:39 |
URL |
えな #-
[ 編集 ]
今日いつもの場所のカワセミは、
夕方5時過ぎに自宅に戻る途中に立ち寄ったんですが、
さっぱりでした(´・ω・`)
あっちのカワセミは雛がいましたよ~
長男ではなく次男かもです。
2013/06/29(土) 21:16:39 |
URL |
Naoo #-
[ 編集 ]
こんばんは~
昼からは池の方で親と雛が撮れましたよ~
もう次男ですか~
早いですね♪
よかったら近々 管理者にだけ表示を許可する にチェックを入れてメアド載せてもらえると助かります
2013/06/29(土) 21:21:19 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
大まかにカワセミさん(の仲間)w
綺麗に撮れてますね!!
まさかのFZ200www
若干細部は潰れてそうだけど、かなり綺麗なんですね!!
AFですか?
ちゃんとピンが目に来てる様な…
あれ、コレだけ撮れたら一眼レフいらんやん(^◇^;)
2013/06/30(日) 09:12:29 |
URL |
とらある #-
[ 編集 ]
よ~赤いのにカワセミとか言ってくれたと思いますよ(笑)
まさかのFZ200導入例がこれ(爆)
毛並みは無理ですね~
レンズは100mmですもん(笑)
AFですよ~
やっぱ一眼で撮らないとですよ~(^^;
2013/06/30(日) 10:49:07 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
やっぱサンニッパは必要ですよ~
今日サンニッパIS2x2テレコン扱わせてもらったけどかなり良いですね。
びっくりしました!
2013/06/30(日) 15:53:43 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
現行328x2… カルチャーショックでした(^^;
>お勧めのカメラあります?
一眼じゃなくて、望遠もいけて、解像するやつ(笑
あったらみんな買ってますよね(笑)
2013/06/30(日) 20:31:54 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
凄いカットですね。
こんな近くでアカショウビンとは、夢のようです。
欲の無い人にはみえるのです、気付かず通り過ぎたら「一生の不覚」でしたね(^^)。
2013/07/01(月) 04:25:41 |
URL |
ishiyan #fNf71aAA
[ 編集 ]
おはようございます。
僕にとってはishiyan様の豪快な作品のオンパレードの方が夢のようですよ。
あのような作品目指して頑張ります!
全然追いつけませんが(爆)
2013/07/01(月) 06:52:25 |
URL |
てく #mQop/nM.
[ 編集 ]
ロクヨンをもっていく!?ちょっと疑ってしまいました。LUMIX DMC-FZ200を準備していき、ものにする。さすがですね。
LUMIX DMC-FZ200レポートもお願いします。
2013/07/02(火) 05:22:05 |
URL |
blue #mQop/nM.
[ 編集 ]
コメントありがとうございます。
遠征ならロクヨンですが、出張には持っていけません(笑)
FZ200は偵察で試していきたいと思います。
2013/07/02(火) 15:11:37 |
URL |
てく #-
[ 編集 ]